≪クリーニング・洗い張り≫
着物は高価&デリケートなので洋服と同じクリーニングをすると素材(絹、ポリエステル、綿など)の違いや縫い糸、染めなど加工状況により縮みやムラが発生することがあります。
美のりの着物クリーニングなら絹素材を守りながら汚れを取り除くクリーニングで安心です!
なお強い汚れ・古いシミは着物専用薬品でシミを落とすため別途費用がかかります。
丸洗い+しみ抜きはお見積もりを取ることができるので安心してご相談下さい。
※価格は全て消費税別です
| 着物の種類 | 《丸洗い》 | ||
|---|---|---|---|
| 袷・単衣 | 夏物 | ||
| 振袖 | 6,800円 | 6,500円 | |
| 留袖 | 比翼付 | 6,800円 | 6,000円 |
| 比翼なし | 6,000円 | 5,000円 | |
| 下着 | 5,000円 | ||
| 女喪服 | 6,000円 | 5,000円 | |
| 訪問着 | |||
| 付け下げ | |||
| 色無地 | |||
| 小紋 | |||
| 紬 | |||
| 女羽織、コート | 5,000円 | ||
| 女袴 | 6,500円 | 6,500円 | |
| 男袴 | 7,000円 | 7,000円 | |
| 男紋付着物 | 6,800円 | 6,300円 | |
| 男紋付羽織 | 6,800円 | 6,300円 | |
| 男襦袢 | 5,000円 | 5,000円 | |
| 女襦袢 | 一般 | 4,000円 | 3,500円 |
| 振袖用 | 4,300円 | 4,000円 | |
| 浴衣 | 一般 | 3,300円 | |
| 絞り | 6,600円 | ||
| 帯 | 袋帯 名古屋帯 |
5,000円 | 5,000円 |
| 角帯 半巾帯 |
4,000円 | 4,000円 | |
| お子様 | お初着 | 4,000円 | 4,000円 |
| 三つ身 | |||
| 四つ身 | |||
| 長襦袢 | 2,500円 | 2,500円 | |
| 被布コート | 3,500円 | 3,500円 | |
| 羽織 | |||
| 袴 | |||
| 角帯 | 3,000円 | ||
| 上記価格+汗抜き | +1,500円 | +1,500円 | |
| 仕上げのみ | 2,000円 | 2,000円 | |
| 虫干し | 3,000円 | 3,000円 | |
| 着物の種類 | 《洗い張り》 | ||
|---|---|---|---|
| 袷・単衣 | 夏物 | ||
| 振袖 | 7,000円 | 6,000円 | |
| 留袖 | 比翼付 | 7,000円 | 6,000円 |
| 比翼なし | 5,500円 | 5,500円 | |
| 下着 | |||
| 喪服 | |||
| 訪問着 | |||
| 付け下げ | |||
| 色無地 | |||
| 小紋 | |||
| 紬 | |||
| 羽織、コート | |||
| 袴 | |||
| 襦袢 | 一般 | 5,500円 | 5,500円 |
| 振袖用 | |||
| 浴衣 | 一般 | 3,000円 | |
| 絞り | 4,500円 | ||
| 帯 | 袋帯 名古屋帯 |
5,500円 | 5,500円 |
| 角帯 半巾帯 |
|||
| お子様 | お初着 | 5,500円 | 5,500円 |
| 三つ身 | |||
| 四つ身 | |||
| 長襦袢 | |||
| 被布コート | |||
| 羽織 | |||
| 袴 | |||
| 角帯 | |||
≪クリーニング師≫
当店にはクリーニング業法(昭和25年法律第207号)
岐阜県知事認定の資格所有者がおります

