Blog

Blog

資格を持ったプロが毎年300名様以上の成人式をトータルサポート!/

岐阜県可児市広見にあるきもの処美のり”です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

美のりWEB予約

今週末は美濃加茂の花火大会へGO♪

 

10月に入り、暑さが和らぎ、だいぶ気温も涼しくなってきました。

そんな今週末は、美濃加茂市で花火大会が開催されます。本日は秋の夜空を彩る 美濃加茂の花火大会(おん祭MINOKAMO2025 市民花火大会) について、屋台情報や駐車場・アクセスも含めて、楽しみ方のヒントをお届けします。

ぜひ、お出掛けしてみてくださいね♪


1.基本情報

2.屋台情報と楽しみ方

3.駐車場・交通・混雑対策

4.当日の過ごし方ヒント

5.まとめ


🎆 おん祭MINOKAMO2025 市民花火大会 基本情報

項目 内容
開催日 2025年10月12日(日)
開場時間 15:00(打ち上げは19:00開始予定)
予備日 11月2日(日)
会場 木曽川河畔(木曽川緑地ライン公園前)
アクセス(電車) JR高山本線・太多線、長良川鉄道「美濃太田駅」南口より徒歩15分
アクセス(車) 東海環状道・美濃加茂ICから国道41号で約15分
駐車場 美濃加茂市役所・太田小学校 など 無料駐車場あり(ただし台数は少なめ)
屋台出店 多数の屋台が出店予定。会場の賑わいとともに屋台グルメも楽しめる

🍡 屋台情報と楽しみ方

当日は、堤防沿いに、多数の屋台が並ぶ予定です。

明るいうちから出店が始まることが予想され、15:00〜 は屋台巡りにちょうどいい時間帯。

お子様が大好きな、定番の唐揚げ・たこ焼き・かき氷などに加え、美濃加茂焼きそば など地元グルメが出ることもあったようです。

屋台は開始から時間が経つにつれて混み合いますので、早めに買っておくのがおすすめです。


🚗 駐車場・交通・混雑対策

 

駐車場について

無料駐車場 として、美濃加茂市役所 や 太田小学校 などが利用可能とされています。

ただし、駐車可能台数はかなり限られており、満車になる可能性が高いとの注意も。

過去には約 500台程度 の無料駐車場が用意された年もありました。

臨時駐車場として 市立西中学校 なども利用されることがあるという情報もあります。

交通・混雑対策

会場周辺は 16:30頃から渋滞 が予想されます。

駐車場も限りがありますので、美濃太田駅からも歩ける距離なので、できるだけ 公共交通機関の利用 を利用しましょう。

交通規制も行われる可能性が高いので、事前に規制マップを確認することをおすすめします。

また、花火終了後の帰路も、大変混み合います。フィナーレ直後に移動を始めると動きにくくなるので、余裕を持って行動するのがおすすめです。


✨ チェックリスト:当日の過ごし方ヒント

早めに到着:15:00の開場と同時に入れるよう行動を

屋台攻略:まずはグルメを楽しみつつ、場所取りも忘れずに

徒歩ルートを複数確認:駅からの道は混雑するので裏道なども考えて

防寒・持ち物準備:夜は冷え込むこともあるので羽織りやひざ掛けを持って行きましょう。

帰路対策:花火直後に動かず、少し間を置いてから帰るのも◎

 


いかがでしたか??

涼しい季節の花火大会。夏とはまた違った風情があって、楽しめそうですね!

事前に交通手段を確認の上、秋の花火大会を楽しみましょう♪

 

成人式の振袖についての詳しい料金や、プラン詳細については、WEB予約より、お気軽にお問合せくださいませ。

あなた様にお会いできるのを、美のりスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

 

 


 

成人式の振袖についての詳しい料金や、プラン詳細については、WEB予約より、お気軽にお問合せくださいませ。

あなた様にお会いできるのを、美のりスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

 

 

TOP